メモ/ランダム

memorandum || (memory / random)

240214 ポータブルCDプレイヤー

世の中がどんどん発狂していくのは、あらゆる機器のワイヤレス化が一端を担っているのではないかとBluetoothイアフォンを調べながらなんとなく考えていた。筒井道隆(康隆)の七瀬シリーズを思い出すと、主人公の七瀬は人の心が読めるテレパスの能力を持ってい…

240124

Twitter(Twitter)で、Domi and JD Beckが、エイフェックスツインのflimをカバーしてるライブ動画が結構バズっているのを目撃して、「そのカバーってバッドプラスがメジャーデビュー(SONY)でやってるけどなあ。ひゃー21年前…!」とか思ってしまったのだけど、…

SPARKS 『Whomp That Sucker』全曲和訳

www.youtube.com www.youtube.com Sparks通算10枚目、1981年のアルバム『Whomp That Sucker』(間抜け野郎を殴る)。サウンド自体は前回紹介した次作の『Angst in my pants』同様のポップさを持ち合わせているが、曲によっては歌詞の謎めかしさが深いものが多…

SPARKS 『Angst in my pants』 全曲和訳

www.youtube.com www.youtube.com Sparks通算11枚目、1982年のアルバム。兄弟ともに30代半ばで、まだまだ、というより、いつにも増してギンギン度が高い。Sparks結成から12年、脂がのっている時期だ。自虐非モテソングの傾向が少なくなっているのは、中年に…

SPARKS 『Indiscreet』 全曲和訳(Track7-13)

■7. "Pineapple" Tropical air helps us harvest all year And serves to promote the vitamin C content In turn yielding greater demand 南国の風が通年の栽培を助長し、ビタミンC摂取を促進させることで、莫大な需要をもたらします Pineapple パイナップ…

SPARKS 『Indiscreet』 全曲和訳(Track1-6)

Sparks通算5枚目、1975年のアルバム『Indiscreet : 軽薄』。渡英して3枚目、プロデューサーにトニー・ヴィスコンティを招き入れ、サージェント・ペパーズを目指した野心作は傑作となった。チェンバーポップからビックバンドジャズ、ビートルズ的なロックま…

SPARKS 『Big Boy』 全曲和訳(Track7-11)

■7. Throw Her Away (And Get A New One)Just like everything else in this worldTime wreaks havoc on every girlこの世界の他のすべてのことと同じように、時間は女の子みんなに甚大な被害をもたらすWhat do you do, what do you do, what do you do?君は…

SPARKS 『Big Boy』 全曲和訳(Track1-6)

www.youtube.com 欧米でカルト的人気のある、活動歴50年に達したアメリカの現役兄弟ユニット、スパークスの通算6枚目、1976年のアルバム「Big Boy」の全曲を和訳。 私は去年、エドガーライト監督のドキュメンタリー映画「スパークスブラザーズ」をみてから完…

グレタ・ガーウィグ 『バービー』

*途中からネタバレあり前作が若草物語というグレタ・ガーウィグが、バービーを監督する、と知った時、主に少女の青春期の繊細な問題を扱ってきた彼女が、キラキラした架空のバービーの世界をどう扱い、どのような作風にするのかまるで想像できなかったのだが…

『君たちはどう生きるか』

幼少期から観てきたジブリ映画の断片の記憶が喚起され、「あ、これみたことある」という既視感が何度もあったのに、ノスタルジーを感じさせないことに驚く。それは、鑑賞者のほとんどが感じたとは思うが、この映画が夢と似ているからだろう。 でも、確かに夢…

『ケイコ 目を澄ませて』

確かに誠実にボクシング映画だし、誠実な「ろう」映画だ。でも、終わったあとの余韻には、ボクシング映画や、ろう映画を観た、という感覚がほとんど残らない。この映画は、みるものをケイコと同じく「ひとり」にする。わたしはこの「ひとり」の感覚をよく知…

『ある行旅死亡人の物語』

https://mainichibooks.com/books/nonfiction/post-593.html 兵庫県尼崎市のアパートで死後2週間ほど経過後に孤独死で発見され、金庫には大金、右手指は欠損しており、身元も名前も不明の推定75歳の女性。警察も探偵も諦めた中、彼女が一体誰なのかを追い求…

『サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)』

youtu.be 1969年の夏のニューヨーク。黒人文化の中心地ハーレムで、6回にわたり開催され、30万人が集ったというブラックミュージックの「ハーレム・カルチュラル・フェスティバル」。 出演する数多の黒人ミュージシャンのオールスターぶりは、まるで、マーベ…

『ノマドランド』

www.youtube.com 居場所が奪われた人々や、居場所から立ち去った人々が旅行く。そんなノマドの人々の言葉で揺さぶる映画だった。そして、エンドクレジットで、主人公と助演男優以外の、ほとんどの登場人物の役名と実名が一致するのを目の当たりにして、この…

『空に聞く』

www.youtube.com この映画は、陸前高田で震災後に開局された地元のコミュニティFM局のパーソナリティだった阿部裕美さんを取材した作品だ。 タイトルの「空に聞く」の「空」という言葉には様々な意味が含まれていると思うけれど、その一つは、ラジオの電波が…

『セノーテ』

www.youtube.com 太陽から水中へ差し込む光線は、青白く突き抜け、そこから幾層もの波のカーテンが揺らいでは消える。または、水中の粒子や泡のうごめきが光に照らされていく複雑な色彩と陰影は言葉では説明が不可能だ。映像というのは撮影者とカメラがあっ…

『眠る虫』 目に光る記憶 / 記憶をきくこと

www.youtube.com 私たちは眠っている間に夢をみる。その夢は、私たちが起きている間にみてきた過去の記憶を、編集して再生した私的な映画。人の目はレンズで、耳はマイク、そして脳を記憶装置(フィルム、メモリ)とみなせば、人は「カメラ」であるといえる。…

『タゴール・ソングス』 おしえの音楽

www.youtube.com 詩が、愛であり、祈りであり、薬であり、抵抗であり、おしえの言葉となっている。その言葉がメロディーにのせられ、歌となる。すると、言葉がメロディーと結びついて記憶を刻み、血肉化する。そして、それがその人の一部になる。 しかし、言…

『Take Me Somewhere Nice』(2019)

youtu.be オランダに移住しているボスニア人の少女(ドジ)が、故郷の父親に会いに行くために、従兄弟(とにかく無愛想)とその友人(チャラい)と一緒に旅をする青春珍道映画。 90年代の紛争で多くの人々が移民となったボスニアは、現在は故郷に戻ることが簡単に…

ホン・サンス『次の朝は他人』

今は地方の学校で映画を教えている、そこそこ名が知られているらしい映画監督が、先輩に会いにソウルに行く。そして、3夜連続飲みに行き、たまたま誰かと出会う。その中で、多少のメロドラマがあるだけだ。 と、ストーリーのみを取り出すと基本的にはなんと…

20200418 雨

先週ああいう風に書いたのがあだになったとしか思えないが、ここ1週間は舞い込んでくるものだけでほぼ100%支配されている苦笑。仕事しかしておらず、状況は悪化するばかり。 このご時世はどこ吹く風か。 しかし、今日吹く風はとても激しく、昼の今は春の嵐だ…

20200412

あれ?コロナってなんだっけ?というくらい、色んなことが舞い込んでいる。外から勝手に舞い込んでくるし、そのカウンターとして自分から舞い込ませている節もある。舞い込んでくるものと舞い込ませているものは互いにカウンターしあっては連鎖し、歯車とな…

アニエス・ヴァルダ『ラ・ポワント・クールト』読む映画/触れる映画

1955年のフランスの漁村の映画に終始目が画面に釘付けにさせられるとは思ってもいなかった。画面の四隅から四隅までをこんなに凝視させられる映画を今まで私はほとんどみたことがない。 映画に存在するのは物語だけではない。映画の主人公は、そこに映された…

2020年1月15日(水)「ナスノミツル&菊地雅晃 ~ Bass solo & duo ~ @荻窪ベルベットサン」

ナスノミツル / Fender Precision Bass・エフェクト菊地雅晃 / コントラバス・korg MS-50(リングモジュレーター)・エフェクト open 19:30start 20:00charge:¥3,000 (tax in + 1 drink) 珍しく告知します。1/15水に荻窪ベルベットサンにて、ベーシストの…

2019年12月中旬

▪️「Jackie」「Julieta」 週末にアマゾンプライムで映画JackieとJulietaを観た。偶然にも、両作品ともに、イニシャルがJの女性の名前がタイトル。そしてともに喪失の物語であり、悲しみの中でひそやかにも希望を見出そうとする物語だった。 とても感銘を受け…

記憶の影 その1: 夢

◾️光の消失 起きているとき、人はその目で物そのものをみているわけではない。人は物体に照らされた光の反射をその目でみている。光がないと人は物をみることができない。夕方になると日が沈み徐々に光が失われやがて夜になる。暗闇の影が深くなると、人のま…

『ひかりの歌』

2019/1/20 ユーロスペース「ひかり」をモチーフにした4つの短歌。それらを元に作られた4つの短編の物語は、ゆるやかにつながりながら季節も心模様もめぐっていく。4人の女性の4編の物語のつながりは、それこそ短歌を交互に読みあい続ける連歌のよう。さらに…

『フロリダ・プロジェクト』真夏に溶けるソフトクリーム

道端の人に買ってもらった一つのコーンのソフトクリームを子供3人でシェアしながら舐め合う姿が印象的。子供たちにとって、甘い食べ物はご馳走である。めちゃめちゃ美味しそうに、ベトベトになりながら食べる姿の愛らしいこと。子供たちは、ちょっとしたこと…

高橋悠治 『エリック・サティ:新・ピアノ作品集』etc. / ピアノの別の顔

www.youtube.com しおれた植物に再度水をあたえるしかし、今までとは別の場から汲みあげられた水を蘇生したあとは、かつての姿を保ちながらも、よくみると以前とは別の咲き方をしている手入れが行き届いた優雅に咲きほこる花々、というより、風になびかれ、…

170909 日ノ出町試聴室その3 / 夕も屋 『hana』

www.youtube.com 最近、黄金町から移転した日ノ出町試聴室その3へ。そこは横浜市街地の風俗街から若干外れた通りの建物の二階にある。入り口からすぐに登れる階段は洋風の木張りになっている。この時点で昭和の頃に建てられたと思われる雰囲気を醸し出してい…